2025.07.03

blog

トウモロコシそろそろ収穫

 

5月と6月に一度ずつ、トウモロコシ畑の様子を見てきました。

トウモロコシの急成長には驚かされます。

まさか、あんなに変貌するなんて………

 

↓5月の状態

まだまだ背が低いです。

 

↓6月1週目の状態

(上に注目)もう背を越しました。

雄穂(ゆうすい)はまだ無いです。

 

↓6月3週目の状態

(上に注目)雄穂(ゆうすい)ができました。

 

↓6月の状態

このヒゲ(雌穂(しすい))に粉がつくと、

このトウモロコシがおいしく食べられる

カウントダウンが始まります……

 

愛情たっぷり育てたので、一粒一粒、甘みたっぷりです!

 

 

ちなみに、アゲインから収穫されたトウモロコシは

西明石「カフェ・ノア」の感謝祭でも販売しています。

ぜひお越しください。

 

◎販売スケジュール(予定)

日程 品種
6/30~7/4

白いトウモロコシ「雪の妖精」

赤いトウモロコシ「大和ルージュ」

7/7~7/11 黄色トウモロコシ「ゴールドラッシュ」

 

 

たくさんのトウモロコシが一瞬で売れてしまう、

大人気イベントです。